2008年10月13日
~~中学校、ソフトテニス部3年間の思い出~~
僕のいる中学校は個人戦はよくて BEST16、32
団体戦もだいたいBEST16、32の「弱い」中学校でした。
~~~2年生の時~~~
3年生が引退して8月後半、夏休みも宿題で追われているころ新人戦がありました。
個人戦の結果、1番手の人は第2シードの人に敗れてBEST16、
僕は第1シードの人に負けてBEST32でした。
次の日の団体戦もあきらかの格下に2、3番手が負けて1回戦敗退でした。
「やっぱり俺達弱いな~」
そう思いながらも次の大会もみんな2回戦負けで、くやしいと思いながらうまくなれない自分に腹がたち、
3月の大会に向けていつもどうりの練習をしていました。
そして○○市ジュニア大会
なんと1番手はBEST8
僕はBEST16という1番手が久しぶりの賞状を手に入れました
それだけではなく団体戦も格上相手にどんどん倒していき、準優勝してしまいました

いつもどうりに練習していただけでこんないい成績がとれるとは思ってなかったのでかなりうれしかったです。
~~~3年の時~~~
前準優勝したから団体戦、第3シードでいきこんんだところ、・・・・・1回戦負け・・・・
ちょっと天狗になりすぎたかもしれません・・・
そのあともぱっとしない成績ばかりで引退してしまいました・・・
ところどころ省略していま~す
団体戦もだいたいBEST16、32の「弱い」中学校でした。
~~~2年生の時~~~
3年生が引退して8月後半、夏休みも宿題で追われているころ新人戦がありました。
個人戦の結果、1番手の人は第2シードの人に敗れてBEST16、
僕は第1シードの人に負けてBEST32でした。
次の日の団体戦もあきらかの格下に2、3番手が負けて1回戦敗退でした。
「やっぱり俺達弱いな~」
そう思いながらも次の大会もみんな2回戦負けで、くやしいと思いながらうまくなれない自分に腹がたち、
3月の大会に向けていつもどうりの練習をしていました。
そして○○市ジュニア大会
なんと1番手はBEST8
僕はBEST16という1番手が久しぶりの賞状を手に入れました

それだけではなく団体戦も格上相手にどんどん倒していき、準優勝してしまいました


いつもどうりに練習していただけでこんないい成績がとれるとは思ってなかったのでかなりうれしかったです。
~~~3年の時~~~
前準優勝したから団体戦、第3シードでいきこんんだところ、・・・・・1回戦負け・・・・
ちょっと天狗になりすぎたかもしれません・・・
そのあともぱっとしない成績ばかりで引退してしまいました・・・
ところどころ省略していま~す
投稿者 平ソフ 12:19 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。