2008年10月23日
10月23日
っっついに

「サーブアップ」が家に届きました

早速あけて使ってみると・・・
むづかしい。。。
俺の場合はインパクトの瞬間がちょっとおかしいみたいでそこで折れてしまいます。
今日からこれで毎日100回くらい素振りして高校までにはいいサーブが打てるようになりたいなぁ。
いや、なる。
絶対に打てるようになる

ちょっと熱くなってしまったけどこれのいい点はコンパクトでポケットに入る点。
早速学校にも持っていって休み時間にみんなで冷やかしたりしました
1人でも十分楽しめるし、練習にもなるのでぜひ買ってみては、と思います。(値段、送料込みで1460円)
中間テストが終わったと思ったらまた11月は実力テスト、でまたすぐに期末って
しんどすぎるわーー
志望校が決まりました。
「大阪府立工業高等専門学校」です。
そこは5年間で卒業なんですけど、卒業したら短大の卒業資格をもらえるそうです。
で、卒業したら大学3年生に「編入」って言って転校みたいなのができて、なんと就職率100%
例えば1人が「就職したい」って言ったら46くらいの企業からくるからほぼ絶対就職できる
そして何といっても「テニス部」が強い
高専の大会で近畿大会出場やって。(高専の大会やけど)
私立の上之宮もテニス部強いけど何ていうか宗教
っぽいのが私立にはあるらしいからそこはちょっと見たいな感じで
11月の五木のテストを受けて実力を確かめます。


「サーブアップ」が家に届きました


早速あけて使ってみると・・・
むづかしい。。。

俺の場合はインパクトの瞬間がちょっとおかしいみたいでそこで折れてしまいます。
今日からこれで毎日100回くらい素振りして高校までにはいいサーブが打てるようになりたいなぁ。
いや、なる。
絶対に打てるようになる


ちょっと熱くなってしまったけどこれのいい点はコンパクトでポケットに入る点。
早速学校にも持っていって休み時間にみんなで冷やかしたりしました

1人でも十分楽しめるし、練習にもなるのでぜひ買ってみては、と思います。(値段、送料込みで1460円)
中間テストが終わったと思ったらまた11月は実力テスト、でまたすぐに期末って

しんどすぎるわーー

志望校が決まりました。
「大阪府立工業高等専門学校」です。
そこは5年間で卒業なんですけど、卒業したら短大の卒業資格をもらえるそうです。
で、卒業したら大学3年生に「編入」って言って転校みたいなのができて、なんと就職率100%

例えば1人が「就職したい」って言ったら46くらいの企業からくるからほぼ絶対就職できる

そして何といっても「テニス部」が強い

高専の大会で近畿大会出場やって。(高専の大会やけど)
私立の上之宮もテニス部強いけど何ていうか宗教


11月の五木のテストを受けて実力を確かめます。
5年間ですか~~
長いね~3年はテストばっかで
たいへんやけどお互い頑張ろう
高校でもテニスも勉強も頑張ろうなぁ
俺も、コーラスコンクールで
指揮者賞もらったら
難か買ってくれるって(#^.^#)
高校でもテニスも勉強も頑張ろうなぁ
俺も、コーラスコンクールで
指揮者賞もらったら
難か買ってくれるって(#^.^#)
高校でもテニスも勉強も頑張ろうなぁ
俺も、コーラスコンクールで
指揮者賞もらったら
難か買ってくれるって(#^.^#)